お菓子工房クランベリーのおかしな暮らし

しっとりパウンドケーキとシフォンケーキの通信販売【お菓子工房クランベリー】の工房日記。 ケーキ屋の日々のつれづれやお知らせなど。
Top Page › All Titlelist

Title List

日中はまだまだクーラーが必要ですが朝晩は … 
[No.1073]2023/09/11:パイナップルのケーキ
シフォンケーキの試作してましたパイナップ … 
冷蔵庫が突然冷えなくなりました冷凍庫は-7 … 
最近いちじくばっかりで申し訳ないのですが … 
つやつやぷりぷりぽってりな京都・城陽産の … 
お待たせいたしましたいちじくのタルト 販 … 
8月下旬。残暑とはいうものの暑すぎますね … 
[No.1067]2023/08/17:営業再開しました
17日より営業再開いたしました。台風7号の … 
暑い季節には冷やしてもおいしいじゅ~し~ … 
本日は梅酒のパウンドケーキを焼成生地に梅 … 
昨日焼いたプレーンのシフォンケーキは今日 … 
[No.1062]2023/07/21:梅雨明けしていたようで
まだ梅雨か、とブログ更新した日に近畿はど … 
[No.1061]2023/07/20:まだ梅雨なんですよね
毎朝5時からセミの大合唱で夏を感じてます… … 
今朝は紅茶とレモンのシフォンケーキから開 … 
夏のケーキ 販売開始致しました。暑い季節 … 
[No.1058]2023/06/22:夏ケーキのおしらせ
夏ケーキ、明日ぐらいにはお知らせがだせそ … 
[No.1057]2023/06/08:関東甲信梅雨入りですか
今日も雨です。梅雨だからこんなもんでしょ … 
寒暖差が激しくて、体調管理がむずかしい時 … 
[No.1055]2023/05/17:夏だよ
今日はパソコン作業なんですが汗だらだら工 … 
[No.1054]2023/05/04:だめでしたー
おっと、前回の更新からもうこんなに時間が … 
[No.1053]2023/04/25:今日はだいぶと寒いわ
夏←→冬みたいな気候でほんとこたえる風も強 … 
[No.1052]2023/04/19:梅雨のような
昨夜はものすごい雷で目が覚めました。(厳 … 
[No.1051]2023/04/13:営業再開いたしました
13日より営業を再開致しました。急なお休み … 
さてさて4月に入ってもう4日。ケーキ屋の … 
[No.1049]2023/03/29:半分は越えた・・・かな
ショッピングカートのリニューアル作業まだ … 
今ぼちぼちとカートの変更をしているのです … 
[No.1046]2023/03/13:春の雨
二日ほど暑くて半袖生活でしたが昨夜から激 … 
サイトのショッピングカートがスマホで見に … 
春のケーキCreema(クリーマ)でも販売して … 
春のケーキ 販売開始致しました。さくら・ … 
[No.1041]2023/02/28:あったか~ 春そこまで
今日はあったかい一日でした。家の裏では昨 … 
[No.1040]2023/02/25:マウスの交換品届く
故障かも?と問い合わせしていたマウスの交 … 
春のシフォンケーキふわり。いちごのシフォ … 
寒い。雪降ってます。けど春が近づいていま … 
ホイールスクロールがきかなくなったマウス … 
マウスのスクロールがへん。ホイール(と言 … 
先日発売した季節のタルトきんかんタルト” … 
大寒波の影響により出荷を停止しておりまし … 
冬季限定のタルトきんかんタルト 販売開始 … 
一昨日からの大寒波の影響で物流もストップ … 
京都、大雪です。久しぶりに窓が凍って開か … 
[No.1030]2023/01/23:時間がながれてく
冬のケーキとか言っておきながらまだ出せず … 
お菓子のパッケージ。考えて材料そろえて印 … 
[No.1029]2023/01/13:柑橘天国
今年も八朔と夏みかんをたっくさん頂きまし … 
本日より営業再開しております。まずは昨年 … 
クリスマスは身近にせまって超実感中なので … 
今日も寒かったー。地面から冷える冷える。 … 
この冬は畑で大量のキウイが育ちただいま絶 … 
[No.1023]2022/12/08:12月を感じる
毎年恒例、”12月のそわそわ感”がじわりじわ … 
[No.1022]2022/12/05:やっちまった・・・
やらかしたっ!!!Googlechromeのアカウン … 
クリスマスケーキ 販売開始致しました。今 … 
冬季のケーキご案内が終わりまして次はクリ … 
ほっくりほくほくあま~いなんて言葉が似合 … 
[No.1017]2022/11/28:おぉぅ・・
ワクチンうったら熱でて2・3日は布団だなっ … 
黒蜜たっぷり。黒糖きなこのシフォンケーキ … 
10月の終わりに気温差にやられてダウンして … 
先日、夏限定ケーキ「クリームチーズ入りレ … 
昨夜からの雨で今朝はむしむしそして午後か … 
本日はお店のケーキのご紹介。ふわふわたま … 
今日はなんか調子悪いわ~と思っていたので … 
販売が始まりました秋ケーキからほくほく☆ … 
秋のケーキ販売開始致しました。秋はおいし … 
夏限定ケーキの販売を終了いたしました。今 … 
お待たせしました。いちじくのタルト【再販 … 
9月下旬頃にといっておりました「いちじく … 
[No.1003]2022/09/26:やらねば進まぬ
月末のあれこれケーキのあれこれ調整が難し … 
台風がすぎました。みなさん大丈夫でしたで … 
いちじくのタルト現時点で「売切れ」表示と … 
ぼーーーっとテレビみてたらおせちってワー … 
[No.999]2022/09/06:台風
台風の影響でだんだんと風が強くなってきま … 
いちじくのタルト販売開始致しました。お菓 … 
いちじくのタルト販売に向け只今準備中です … 
[No.995]2022/08/20:ブルーベリーて
我が家の畑で穫れた小粒のブルーベリーが時 … 
夏の暑さに溶けてる間に時間が経ってしまい … 
一昨日あたりから急に左足が痛い。足と言う … 
今日は早朝からめちゃくちゃ涼しい。お昼過 … 
[No.991]2022/07/21:夏と言えば
夏と言えば!私の場合は「若鮎」もっちりき … 
[No.990]2022/07/16:みにくっ!
最近更に目が見にくい。視力が悪くなってる … 
[No.989]2022/07/12:雨がすごいわ
今朝はバケツをひっくり返したような大雨。 … 
7月に入ったばかりですが太陽&気温は真夏で … 
[No.987]2022/06/27:良いお天気すぎる
言わんとこ・・・と思ってるのに、口開いた … 
[No.986]2022/06/22:ナッツはとまらない
半端に残ってるナッツを集めておやつに。オ … 
ケーキランキング更新のお知らせです。6月 … 
夏のパウンドケーキ、1メニュー追加しまし … 
昨日はWi-Fiの増設作業で脚立とともだちで … 
6月になりました。夏のケーキの季節となり … 
[No.981]2022/05/30:夏ケーキは6月から!
昨日にくらべて2度ほど気温さがってるらし … 
[No.980]2022/05/26:さいごのいちご
本日いちごのシフォンケーキを焼成しました … 
本日も快晴!ここ数日はお天気が良くて気持 … 
夏に(とくに)おいしいアイス。ほぼ毎日食 … 
肌寒いけど湿度あって夏のはじめみたいな空 … 
庭にカレンデュラが咲いていたのでせっせと … 
[No.975]2022/05/11:梅雨の前に
少し肌寒い日がありましたが、すぐ暑くなる … 
本日より通常営業にもどっております。メー … 
[No.973]2022/04/23:明日から
お知らせしておりましたとおり24日から28日 … 
[No.972]2022/04/21:脳内会議
今日は新作案出し。最近ぱあっ!と案が浮か … 
来週に連休を頂きます。4月24日から28日ま … 
お店のケーキランキングを更新しました。春 … 
[No.968]2022/04/12:そこはパラダイス
材料でお世話になってる富澤商店さんの実店 … 
 突如つながらなくなったWi-Fiさん、翌日 … 
 最近Wi-Fiが不機嫌。いままでガンガン使 … 
[No.965]2022/04/05:試作のつづき
春のケーキを思いついたので試作!と、だい … 
桜を見る為に病院帰りは歩きで。桜も見れて … 
[No.963]2022/03/31:3月がおわりますね
桜がきれいに咲いてきました。が、雨。そし … 
桜がぽんっぽんっと咲きはじめました。春で … 
ケーキのご感想を頂きました!ご紹介させて … 
[No.960]2022/03/24:うおっと。
またこんなに時間が経過してしまったわこの … 
3月1日より販売開始となりました春ケーキお … 
新作ケーキ『あずきシフォンケーキ~優しい … 
作り慣れないお菓子を作るという事はこんな … 
[No.956]2022/03/05:喝っ!!
予定外のことで2日ほど時間をもってかれた … 
3月ですね。まだ寒い日が続いてはいますが … 
[No.954]2022/02/27:油断してた
昨日は日差しがちょっと強めで暖かい一日で … 
新しいケーキのレシピを思いついたので試作 … 
[No.952]2022/02/19:もう2月19日か
今年こそ!今年こそ絶対に2月4日過ぎたらや … 
先日作ったセミドライの苺をつかってシフォ … 
先日購入した恋みのりさんをセミドライにし … 
そろそろ苺の季節だなーいちごのケーキがテ … 
[No.947]2022/02/10:立春すぎましたが
寒いですねえ。降雪の範囲も広いようで、そ … 
新作パウンドケーキができあがりました!季 … 
[No.945]2022/02/05:新作の準備
新作ケーキ、準備進んでいます。今日はケー … 
書類の整理してたら夕方になってしまったよ … 
[No.943]2022/02/01:2月1日
今日から2月。とても良いお天気で気持ちが … 
[No.942]2022/01/29:ココアとゆずは・・・
良い感じ・・・になりそうな気がする。なっ … 
チョコとオレンジの組み合わせはよくあるけ … 
販売がはじまったケーキをご紹介しています … 
角切りにしたりんごを砂糖などと合わせてぐ … 
まだまだケーキの紹介は続きます。どうぞお … 
毎日さむいさむいと言っておりますが今日は … 
[No.934]2022/01/13:冬といえば金柑
金柑ごろごろ洗ってへた取ってカットオレン … 
年明けに発売開始したケーキたちをご紹介し … 
シフォンにする柚子ピールを作ったあと前回 … 
昨日より通常営業となっております。そして … 
2022年1月6日本日より営業再開させて頂きま … 
年明け新しいケーキを出すべくサイトの準備 … 
本日で仕事納め。お店のショッピングカート … 
今日もメリークリスマース!通販のケーキ屋 … 
[No.926]2021/12/24:メリークリスマス!
メリークリスマスすてきなクリスマスを!● … 
[No.925]2021/12/23:年明けは柚子ケーキも
今年も知り合いからとってもりっぱな柚子を … 
年末年始、下記のとおりお休みを頂戴いたし … 
クリスマスケーキのご予約を締め切らせて頂 … 
今年もあとちょっとだというのにサイト関係 … 
先日の りんごのホールケーキ販売-その①  … 
お店の方に新しいケーキが出ました。今回は … 
スーパーの中をうろうろ巡回しててみかけた … 
りんごのケーキを出します!と言ってから幾 … 
毎度言っておりますが、クリスマスが近づい … 
12月。だんだんとクリスマスが近づいてきて … 
夏にお世話になったエアコン冬はストーブ使 … 
【販売開始のお知らせです】Creemaでも販売 … 
連日のクリスマスネタですが、本日もくりす … 
しばらく売り切れとなっておりましたショコ … 
急な腰痛…なんなの一週間ほど前から腰が痛 … 
クリスマスケーキのご紹介ラストはシフォン … 
クリスマスケーキ第3弾です。今日はパウン … 
さて本日もクリスマス今日ご紹介するのは、 … 
昨日からクリスマスケーキの予約がはじまり … 
お待たせいたしました。クリスマスケーキの … 
[No.903]2021/11/11:クリスマスの準備
絶賛クリスマスケーキの準備中です。今はパ … 
只今販売中のチョコレートケーキショコラの … 
上質な京都宇治の抹茶を焼きこんだパウンド … 
昨日は暑いぐらいのお天気でしたが今日も気 … 
[No.899]2021/11/02:11月ですね
11月ですね。(昨日はお休み頂いてたので1 … 
[No.898]2021/10/25:夏のお片付け
すっかり秋(冬?)モードになったので、夏 … 
冷えますね。一昨日からストーブが出て、猫 … 
【限定】いちじくのタルトいつもならとうに … 
お久しぶりの更新です。すみません。病院( … 
お知らせのとおり、本日秋冬のケーキ をア … 
日中も随分すずしくなりました。とは言え日 … 
[No.892]2021/09/13:秋ですね
今日は昼間も涼しくて、曇り空もあって少し … 
   この時期のイチオシケーキ京都・城陽 … 
長い長い雨がやんで晴れの日がつづいて、よ … 
[No.888]2021/08/20:雨雨雨雨晴れ雨雨
降り続く雨雨雨でしたが、今朝はひっさしぶ … 
毎日暑すぎる台風だってことで、そろそろい … 
[No.886]2021/07/21:梅雨明けたら酷暑
ブログが止まってる間に梅雨も明けてすっか … 
[No.885]2021/06/30:観念しましたよ
なんだかなー 調子わるいのかなーと言って … 
からだ使ってると塩気が欲しくなる。頭つか … 
[No.881]2021/06/12:涼しいけど暑い
京都は明日から雨がふるようで今日は曇り空 … 
お店のホームページようやく、ようやくスマ … 
梅雨ですねえ。昨夜の蝕は見れなかったです … 
[No.878]2021/05/21:工房、除湿 始動
梅雨入りしてからの雨が激しいです。バケツ … 
[No.877]2021/05/19:梅雨と桜と
言うてる間に梅雨になってしまいました。桜 … 
暑いーーー5月だよ?と思うけど、こんなも … 
[No.875]2021/05/06:さわやかな5月のそら
旧暦仕様ってことでこいのぼり。最近(とい … 
近所の八重桜もすっかり葉桜です。北の方は … 
ふわふわシフォンケーキ焼きあがりで冷まし … 
[No.872]2021/04/19:急だな
………………。………。ミキサー壊れた。うぅぅ。◎お … 
[No.871]2021/04/14:ボウルの中にも春
「さくらとクランベリーの春シフォン」づく … 
今日から4月!メニューがちょこっとかわり … 
[No.868]2021/03/29:本日は
今日は日中の温度が5月並みにあがるらしく … 
[No.867]2021/03/26:甘いもの食べたい
風はあるけど良いお天気。外の景色はふわっ … 
[No.866]2021/03/20:桜が咲いていた
お墓参りに出掛けたら道中の桜がポップコー … 
[No.865]2021/03/10:久しぶりにやられた
  花粉症歴は結構長いのですがここ数年は … 
[No.864]2021/03/03:3月3日
今年こそは・・・今年こそはお雛様出すぞ! … 
3月です。今日は朝から爽やかな天気。花粉 … 
[No.862]2021/02/26:気分転換に菓子を焼く
趣味の菓子作り。酥とも月餅とも言うらしい … 
[No.861]2021/02/24:梅が咲いている
2月もわずか。今日も外では強い風が吹いて … 
[No.860]2021/02/20:春ちかし
太陽のひかりが、ほんわりと暖かくなってき … 
お待たせいたしました晩白柚のパウンドケー … 
久しぶりに買い物に出かけたら、とってもお … 
季節メニューに、あらたに4メニューが仲間 … 
サイトのSSLへの変更作業が完了いたしまし … 
昨日当ブログにてお知らせしておりましたお … 
  現在、当店からお買い物していただく際 … 
年明け早々に起こった「お猫さま血尿騒動」 … 
[No.852]2021/01/08:うそだといっておくれ
血尿出た。ヒトではなくお猫さま。ぎゃあぁ … 
  本日7日よりショップを再開しました。 … 
クリスマスも終わって安堵。みなさまありが … 
クリスマスケーキ、只今発送中です。到着ま … 
クリスマスケーキのご予約は12月18日(金)ま … 
いよいよ12月。(4日たっちゃいましたけど … 
昨日はお天気がよかったので重い腰上げてエ … 
りんごのタルト焼きあがり~じゅわじゅわし … 
来月は12月。2020年が終わってしまいます。 … 
お待たせ致しました。かりっかりのナッツを … 
[No.842]2020/11/11:クーラーの大掃除って
11月になり、いろいろと残り僅かな時間に思 … 
朝晩めっきり寒くなりまして、はやくも夜の … 
連休中ご不便をおかけしましたm(_ _)m本日 … 
お待たせいたしました。りんごのタルト 販 … 
下記日程で連休を頂戴します。ご不便をおか … 
[No.837]2020/10/19:気になるすてきミシン
JANOMEさんが創業100周年記念で発売したミ … 
[No.836]2020/10/16:2021年にむけて手帳購入
2021年の手帳を購入。手帳はいろいろあるけ … 
[No.835]2020/10/14:捨てられない
先日パソコンのデータ整理をちょこっと行っ … 
秋のタルトとして販売しておりましたいちじ … 
今日は朝から強い雨降りです。台風がきてま … 
随分涼しくなってきましたね。と言いつつ、 … 
ただ今頭の中は「通信環境どう変える?」で … 
段々涼しくなって来ましたね。秋の空を見上 … 
↓先にお知らせしておりましたがいちじくの … 
いちじくのタルト再販します! のおしらせ … 
先日(☆あまーいかぼちゃのシフォンケーキ … 
[No.826]2020/09/21:お彼岸ですね
さわやかなお天気。カレンダーでは連休です … 
少し涼しくなって来て、来月にはハロウィン … 
[No.824]2020/09/14:忙しいときこそ丁寧に
やるコトぎゅうぎゅうで時間に追われてるっ … 
[No.823]2020/09/12:良いかおり
オーブンの中ではいちじくがじわーっと焼か … 
お待たせいたしました。いちじくのタルト  … 
[No.821]2020/09/09:まもなく
いちじくのタルトまもなく販売開始予定です … 
秋のケーキ。販売は未だなのですが、秋ケー … 
[No.819]2020/09/02:台風の季節
今朝は暑いけど風があって雲の流れも早い。 … 
[No.818]2020/08/31:夏ケーキは本日まで!
8月も今日で終わり。まだまだ暑い夏はつづ … 
[No.817]2020/08/29:さて本日は
今日もさわやかな青空です。夏の工房はエア … 
8月もそろそろ終わりだと言うのに、容赦な … 
そろそろ無花果が出回る季節となりました。 … 
今日も夏真っ盛り。みなさまお身体大丈夫で … 
ストレッチをさぼって2ヶ月ぐらい。ウォー … 
今年はめちゃくちゃアイスを食べてしまう。 … 
[No.811]2020/08/08:夏だね。あっついね。
就寝時にはクーラーも扇風機もOFFして寝る … 
この数日、朝の5時頃から近所で草刈りの音 … 
[No.809]2020/08/01:近畿は梅雨明け?
今朝はからっと爽やか。青空が広がっていま … 
限定販売中のおれんじ☆おれんじセット本日 … 
[No.807]2020/07/30:気を付けましょう!
 … 
7月もあとわずか。蝉は朝から”夏”感満載で … 
[No.805]2020/07/22:オーブンのなか
本日焼きはじめは、さわやかな”レモン・ヨ … 
数日涼しかったのですが、昨日から暑さ復活 … 
[No.803]2020/07/16:しみじみと感謝
お店のトップページ下に設置しているランキ … 
昨日から肌寒いです。工房にいると足元から … 
雨上がり鶯がとっても美しい声で鳴いてます … 
[No.800]2020/07/08:蝉のこえ
今朝は台風かと思うぐらいの暴風雨の音で目 … 
<写真撮り>を自力でどうにかしないとって … 
[No.797]2020/07/04:よし。進めてみよう
あずきのシフォンケーキ夏はあつくるしい? … 
ご来店※のお客様へ 【7月1日より、レジ袋 … 
[No.796]2020/07/01:おやつにシフォン
あずきのシフォンケーキ。うん。ふつーに美 … 
抹茶あずきのアイスを食べてるときに…… あ … 
[No.794]2020/06/27:自分の中身
なんかこう・・楽しいというか面白いという … 
[No.793]2020/06/24:つぶやき
きょうはいつも以上に暑い日だーー(いろい … 
お店のケーキランキングを更新しました。夏 … 
最近(自分的に)ぞくぞくとケーキのご案内 … 
昨日のブログでご案内しておりましたケーキ … 
爽やかな晴れ間がおわって、今日はしっかり … 
少し前に、パウンドケーキは冷やしても美味 … 
今日は梅雨の晴れ間のようで、比較的爽やか … 
  ものすごく梅雨らしいお天気です。湿度 … 
お店のケーキランキングを更新しました。お … 
ここのところ一気に夏を感じています。暑い … 
当店で作っているパウンドケーキ。パウンド … 
[No.782]2020/06/06:十薬まつり
今年もこの時期がやってまいりました。十薬 … 
6月になりました。爽やかなお天気で気持ち … 
[No.780]2020/05/30:5月もあとちょっと
今日もお天気よさそう。室内にいても日焼け … 
お店のケーキランキングを更新しました。お … 
[No.778]2020/05/25:エアコン試運転
      工房のクーラー試運転 ピッと … 
[No.777]2020/05/23:そろそろ夏支度
 この二日程肌寒かったけど、またまた暑い … 
今日もちょっと曇り空。しかも風がきつい。 … 
[No.775]2020/05/18:地味に変更
最近はPCに張り付いてる時間が多くて肩こり … 
[No.774]2020/05/16:有言実行
  ってことで、 パン焼きました!残りも … 
[No.773]2020/05/13:初夏だけど未だ冬眠中
     部屋の隅におふきん被されて冬眠 … 
[No.772]2020/05/09:賑やかな土曜日
  今日は少し曇り空。風もやや強くて肌寒 … 
[No.771]2020/05/04:写真どり
ケーキの写真撮影に3時間もかかってしまっ … 
シフォンケーキ販売開始のおしらせです。  … 
どうにか材料が入ってきました。ありがたい … 
[No.768]2020/04/29:本日のおやつ
牛乳寒天&金柑のコンポート。自画自賛。( … 
[No.767]2020/04/27:れっつ・試作
  毎日お世話になってる乳製品。ケーキに … 
材料や資材がのこりわずか。注文しようにも … 
季節的なものもあってか、最近片頭痛が多い … 
[No.764]2020/04/20:雨あがった
  朝からザーザー土砂降りだったけど、雨 … 
京の宇治抹茶マーブルシフォンケーキお抹茶 … 
  最近雨が多いけど、今朝は殊更強い雨で … 
  ハニージンジャーシフォンケーキのご感 … 
[No.760]2020/04/08:腰痛!
腰痛い・・・関節痛?!!!とか思ったけど … 
[No.759]2020/04/06:今日もいちにち。
   今日は風もひかえめで良いお天気♪青 … 
昨日までのじっとり感が嘘のように、今日は … 
[No.757]2020/04/01:今日から4月
  今日から4月。 新しい年度が始まる時 … 
今日もどんよ~りな天気で、テンションもち … 
本日の主役はコチラ ショコラベリー (15 … 
新しいパウンドケーキ販売開始のおしらせで … 
  今朝は桜のケーキから焼きはじめ。塩抜 … 
[No.752]2020/03/19:たのまれもの、完成
  家族からのたのまれもの。いつもと違う … 
[No.751]2020/03/16:寒寒寒っ!
   3月も半ばだというのに、今朝の天気 … 
[No.750]2020/03/13:お籠り。(工房)
   この数日工房に籠ってました。ずーっ … 
  先日動かなくなったプリンター。致し方 … 
おしらせです。            ↑↑ … 
さ、今日から3月です。お店の季節ケーキが … 
[No.746]2020/02/29:春のケーキは3月から
季節のケーキ3月から 春ケーキ になりま … 
新しいケーキのご案内です。こちらハニージ … 
[No.744]2020/02/24:わかれはとつぜん。
      ・・・・プリンター ・・・・ … 
[No.743]2020/02/22:アレルギー期本格到来
  花粉pm2.5そして黄砂まで・・・。昨日 … 
[No.742]2020/02/19:着地点がゆらゆら
   クッキーの試作・試作・試作・・・時 … 
[No.741]2020/02/17:嵐のあと
   昨夜はものすごい風でした。どうやら … 
[No.739]2020/02/15:お猫様と下僕
  早朝よりお猫様たちのトイレ丸洗い。シ … 
   今日は夕方から雨予報。けど、春みた … 
   今日も寒い。ま、この季節まっとうな … 
先日おしらせしておりました きんかんタル … 
つやっつやでぷっくり♪な金柑のコンポート … 
当店はパウンドケーキとシフォンケーキがメ … 
  ひっさしぶりにイチジクのタルトをいた … 
[No.732]2020/01/25:冬の乾燥
  冬の乾燥肌はどうしたものか。一時、風 … 
新年迎えてあれこれ忙しいのが過ぎ1月も中 … 
冬限定メニューと期間限定メニュー、販売開 … 
[No.729]2020/01/08:仕事始めは大雨から
   本日より仕事はじめ。本年もどうぞよ … 
2019年の営業は本日で終了とさせて頂きます … 
   昨日からザーザー雨降り。どんよりし … 
クリスマスケーキのご予約は  12月18日( … 
お待たせいたしました。 【再販】のおしら … 
たっくさんの柚子をせっせと下ごしらえしま … 
   今日は朝から雨。時々荒々しい雨。こ … 
[No.721]2019/11/30:11月さいごの日
今日が11月さいごの日。最近、規則正しくも … 
  前回の柚子記事から音沙汰なくて申し訳 … 
[No.719]2019/11/22:柚子仕込み
  今年もたっくさんの柚子を頂きましたの … 
体調はじわじわ復活です。えらい目にあいま … 
[No.717]2019/11/16:嗚呼。。。
     うーむ。。。突然、全身蕁麻疹が … 
[No.716]2019/11/11:雷ごろごろ
今日はへんなお天気。めちゃくちゃ晴れてる … 
   本日、お店の「ケーキランキング」を … 
お菓子工房クランベリーのクリスマスケーキ … 
   最近日付の感覚がふらふら~昨日も木 … 
    クリスマスの準備やら何やらで最近 … 
ケーキランキングを更新しました。やはり季 … 
先日、お客様よりご感想を頂戴しました。こ … 
【配送についてのおしらせ】 台風19号の影 … 
【大切なお知らせです】台風19号が近づいて … 
  やりたい事とかで頭の中ぱんぱんけど行 … 
[No.705]2019/10/07:がちがちをほぐす
   最近パソコン作業が増えたのもあって … 
  今朝の新聞に「おせち・予約販売中」  … 
試作試作また試作…で、ようやく完成しまし … 
  たっくさんの”すだち”が送られてきたの … 
[No.701]2019/09/30:秋の成長期
…… お知らせ …………………………………………消費税変更に … 
[No.700]2019/09/28:お休み明けと無花果と
  2日間お休みを頂いて、用事を済ませた … 
[No.699]2019/09/25:2020年にむけて
  2020年の手帳を買いました。新しい手帳 … 
[No.698]2019/09/23:お彼岸だけど
   今日はお彼岸といっても、お墓まいり … 
[No.697]2019/09/21:うむむむ
  かぼちゃのシフォンケーキ、、、ただい … 
[No.696]2019/09/20:胃カメラ
人生初の胃カメラしてきました。辛すぎるだ … 
[No.695]2019/09/16:いただきものの梨で
おいしい梨をいただいたのでタルトに  ク … 
  昨日はお月見でした。ひっさしぶりに、 … 
【おしらせ】販売開始致しました数量限定  … 
【いちじくのタルト】販売に向け準備中です … 
[No.691]2019/09/10:悩ましいいちじく
  昨年いちじくのタルトが出せなかったの … 
[No.689]2019/09/07:足うらごりごり
                     … 
この時期限定で販売しているケーキメニュー … 
昨日だだだーっと秋ケーキ販売開始しました … 
大変長らくお待たせ致しました。秋限定ケー … 
[No.685]2019/09/02:ただいま準備中です!
秋ケーキ、ただいま準備中です。 (予告) … 
   またしても酷使し過ぎたのか、ここの … 
    暑かった8月ものこり2日となりま … 
[No.682]2019/08/28:甘酒継続中
   甘酒はぼちぼち継続しています。仕込 … 
    昨日・今日と過ごしやすい日が続い … 
[No.681]2019/08/24:夏のケーキと新作と。
8月も残りわずか。夏限定ケーキの販売も、 … 
[No.680]2019/08/23:おやっ?
新発売  抹茶と胡桃のパウンドケーキメル … 
新作パウンドケーキ、販売開始のお知らせで … 
[No.678]2019/08/22:よしっ!(気合い)
    今朝もすでに蝉全開ですけど、日中 … 
  秋のと並行して試作してるうちの一つ。 … 
[No.676]2019/08/17:試作試食試作試食
   秋のシフォンケーキをつくろうと、こ … 
[No.674]2019/08/14:甘酒づくり
  作りたくて作りたくてしょうがなかった … 
[No.675]2019/08/11:眠い。
   耳鳴りと頭痛の薬飲んだら、めちゃく … 
現在販売中の夏ケーキよりおすすめケーキを … 
[No.667]2019/08/08:秋の気配?!
暑いー暑いーーと言ってる最中に、材料屋さ … 
当店のおすすめケーキをご紹介します。新作 … 
今日は風があって比較的過ごしやすい。とは … 
       夏の焼き菓子にはバニラアイ … 
   たっくさんのビーツが届きました 昨 … 
     柑橘系の断面ってかわいいな~  … 
   梅雨だからなのか、台風の影響か、ど … 
[No.659]2019/07/20:整理整頓中
  ケーキに付けている、原材料シール。一 … 
[No.661]2019/07/17:つかいものにならない
今朝、頭痛で目が覚め薬をのんだらだるくて … 
昨日買い物に出かけたら、どこもかしこも渋 … 
[No.658]2019/07/13:豆腐でチーズケーキ
   我が家には糖質を気にしないといけな … 
[No.657]2019/07/10:新生姜を漬けまくる
新生姜の時期ですね~ (出始めてだいぶ経 … 
この数日は青空も見えて涼しい風が吹いたり … 
[No.655]2019/07/03:今日も雨、雨。
   遅い梅雨入りからこっち、結構な雨が … 
   ::: 発送についてのお願いです  … 
お店トップページではすでにお知らせしてお … 
   休み中と休み明けはご迷惑をおかけし … 
   ●6月連休のおしらせです●6月6日( … 
[No.650]2019/05/30:5月の花火
   昨夜、どーん どーん と音が聞こえ … 
今月は結構ばたばたしていて、気が付けば残 … 
[No.648]2019/05/04:いい気候です
     昨日も今日も気持ちの良い青空で … 
   (タイトルつづき) ってわけでは無 … 
新しいサイトはいかがでしょうか。スッキリ … 
[No.644]2019/04/22:夏かい?
京都のただいまの最高気温は26度。室内はそ … 
     5月のお休みのおしらせです。ち … 
サイトリニューアルしました!!いやぁ や … 
今日はスッキリとやわらかい青空が広がって … 
[No.640]2019/04/03:いろいろ進む季節
4月になって、新元号が発表されたり、近所 … 
[No.639]2019/03/18:免許の更新
免許 といってもお菓子の方ではなくて運転 … 
お店からのおしらせ です。春のケーキ販売 … 
部屋の片づけ、のろのろとカメのように実施 … 
[No.636]2019/03/04:今日も雨か。
前回のブログの時も雨だったのか、と思いな … 
[No.635]2019/02/28:2月の最後は強い雨
今朝は雨の音で目が覚めました。久々のもの … 
[No.634]2019/02/25:発掘作業
お休みしている間、なーんも考えることがな … 
[No.633]2019/02/21:背 縮んだ?
妹に、「ねーちゃん、背ちぢんだ?」と。見 … 
長い間お休みをいただきまして、ご迷惑おか … 
年明けて少し経ってしまいましたが新年のご … 
すでにお店のトップでお知らせしております … 
[No.629]2018/08/17:送り火
毎度のことながら、一か月ほどブログ更新を … 
[No.628]2018/07/05:今日は激しい雨
青い空 白い雲 満開のひまわり が似合う … 
6月に入って、季節ケーキのメニューが 夏 … 
  ただ今販売中の春のケーキは5月末まで … 
データの作り直しをしてるんですけどね。と … 
  俯瞰でものを見れるひとになりたい。視 … 
[No.619]2018/05/07:ひたすらプチプチ
ぷちぷち。   イライラしたときにぎゅぎ … 
朝晩は肌寒いのですが日中は暑い!すっかり … 
普段パウンドケーキとシフォンケーキくらい … 
最近のストレス解消マイブームちょっとクセ … 
[No.615]2018/04/12:春眠眠眠・・・
最近眠くて眠くて仕方がない。製造作業の時 … 
春になって、何か新しことしたいなーと漠然 … 
[No.612]2018/04/05:寒っ!寒っ!!
昨夜はゴーゴー風が吹いていましたが今朝、 … 
[No.611]2018/04/02:さくらも桃も
4月ですね~桜ばかりに目がいっていました … 
只今販売中の季節限定ケーキ春の香り「さく … 
[No.609]2018/03/26:春をたのしむ
良いお天気が続いて今年の桜は少しはやいよ … 
一昨日、大阪でさくらの開花宣言がありまし … 
お店のサイト、下にスクロールするとひっそ … 
今日もポカポカあったかくて、窓をあけると … 
[No.605]2018/03/12:ひと段落の次は・・・
ホワイトデーのケーキがひと段落。残り少し … 
ようやく・・・ようやく本日、お店に新作が … 
おひさん浴びて仲良くおひるね(※奥にも) … 
[No.602]2018/02/22:酒粕ケーキのゆくえ
すっかり話題にしなくなってた「酒粕をつか … 
つやっつやで甘い香り漂う苺を沢山買ってき … 
大変長らくお待たせいたしました。ようやく … 
[No.599]2018/02/12:そろそろ春の準備
ただいま販売中の『冬』のケーキ一部をのぞ … 
[No.598]2018/02/08:春じわり?
ねむい。外は雪がふってて川も凍るくらい寒 … 
[No.597]2018/02/05:落ちた。
!!!!!っと、階段からおちました 一週 … 
毎日毎日寒いです。雪は時々ちらちら~と降 … 
1月も残り一週間ほどとなりました。7日に … 
[No.592]2018/01/22:試作もぼちぼち進行中
酒粕。その後も格闘しております。いやー  … 
[No.591]2018/01/18:1月なので油断した
朝から工房にてケーキづくり。今日はやけに … 
年賀状番号の抽選って15日ぐらいだったよ … 
先日作った酒粕のパウンドケーキ。焼きたて … 
ご迷惑おかけしました。サイト表示、もとに … 
サイトの一部で、表示が途中でとまったり表 … 
[No.586]2018/01/08:酒粕の香りにつられて
今の時期、スーパーや酒屋さんに行くと、京 … 
本日、1月7日より 2018年のお店開きとなり … 
世間では今日がクリスマス本番ですが、うち … 
クリスマス本番まではまだ少し日にちがあり … 
 ※クリックで当店へ移動します。いよいよ … 
さて、クリスマスがどんどん近づいてきまし … 
じわりじわりとクリスマスが近づいてきまし … 
クリスマス! クリスマス!と言っています … 
[No.578]2017/12/04:柚子の季節
大量の柚子がわが家にやってきました。大き … 
[No.577]2017/12/02:いよいよ12月ですね
本日も良いお天気です。近畿の紅葉の見ごろ … 
今朝はどんより曇り空ではあるけれど、結構 … 
[No.575]2017/11/27:いいお天気♪
本日は晴天なり。昨夜から少し暖かいなとお … 
11月もそろそろ終わり。来月にはいよいよク … 
妹が「東京土産何がいい?」というので、「 … 
ブログで少しご紹介していました新商品が完 … 
[No.571]2017/11/12:●●の秋を満喫中
読書の秋ってことで(そろそろ冬か?)、沢 … 
今の季節は美味しいものがわんさか出てきて … 
商品の写真撮影をしてもらいました。自分で … 
少し時間がたってしまいましたが、おれんじ … 
[No.566]2017/11/02:もう11月ですかっ!
11月になっちゃいました。毎年言ってます … 
フルーツミンスの漬け込みをしました。フル … 
[No.558]2017/10/26:あいらぶ栗きんとん
この時期むしょうに食べたくなる甘味。栗き … 
10月とは言え、まだ半袖でも平気だなとか思 … 
かぼちゃケーキの試作、続行中です。一度が … 
[No.559]2017/10/16:栗にかぼちゃ
↑タイトルの意味は栗(の皿)にかぼちゃ( … 
[No.556]2017/10/12:罪深き魅惑の甘味
妹が「お姉ちゃんのケーキと同じなまえやで … 
秋は美味しいものがたくさん!ということで … 
毎日こつこつ。ケーキ焼いている以外にこん … 
8月下旬ごろ~9月上旬と、ほんの短い期間 … 
涼し~い!とかいってたら連続真夏日、そし … 
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもんで、 … 
今日はすてきな秋晴れです。すてきな日差し … 
近畿は今日の昼頃から雨が降り出すと聞いて … 
台風が来る前に下水の掃除をしておこう・・ … 
秋の看板メニューと言うかほぼ「幻のメニュ … 
ちょっと休憩に、ちょっと小腹がすいた・・ … 
[No.545]2017/09/04:創作意欲?
ケーキ熱が高まると、むしょーに読みたくな … 
昨夕から急に「秋」がやってきたような、さ … 
[No.543]2017/08/29:疲れた時は甘いもん!
工房で怒涛のいちじく祭りを開催して、ただ … 
一昨日は昼頃からものすごい雨と雷。朝から …